ID | 性別 | 年代 | 現職 | 第1希望業種 | 第2希望業種 | 主要な職歴1 | 主要な職歴2 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23-491 | 男性 | 50代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
製造 | 卸・小売 | 金融・保険 | ||
職歴に関するPR: 地方銀行に30年以上勤務しています。勤務年数の1/3は支店勤務で主に法人向け融資を担当、従業員20名程度の支店の支店長も経験しました。2/3は本部勤務で、主にマーケット部門で銀行の資金調達や運用を担当しました。 マネジメント経験:
あり
20名程度 10年 保有資格: 公益社団法人証券アナリスト協会認定アナリスト ITパスポート 自己PR: 支店長時代には、取引先企業の経営者とも密接に関わり、資金繰り等の経営支援に尽力てきました。 また、証券アナリストの資格を保有しており、企業分析や財務分析には相応の知識を持ち合わせております。 |
||||||||
23-495 | 男性 | 50代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 宿泊・飲食 | その他サービス | 学術・専門サービス | |
職歴に関するPR: 筆耕及びメーカー向け販売促進企画と店舗設計・施工業に関しましては起業した関係も有り、経営全般に関わっておりました。 建設業(農事用空調機器の販売)につきましては、大手空調機器メーカーの営業担当者として代理店営業を経験致しております。 マネジメント経験:
あり
20名程度 5年 保有資格: 普通自動車免許 自己PR: 私はこれまでにサービス業及び建設業で営業を主とし様々な経験を積んで参りましたが、これまで培ってきた経験や知識を生かし別の形で社会貢献が出来ないものかと思い、事業承継をさせて頂く事で、新たなチャレンジをしたいと考えております。 |
||||||||
23-399 | 男性 | 30代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
卸・小売 | 不動産・物品賃貸 | 卸・小売 | 不動産・物品賃貸 | |
職歴に関するPR: 約15年間、日本全国の中小企業経営者と共に走り、共に汗をかいてきました。 その後、福岡へUターン転職し、不動産管理会社で主に経理業務を担当、現在は同社取締役として活動中です。 マネジメント経験:
あり
16名程度 2年 保有資格: 普通自動車第一種運転免許 日本商工会議所簿記検定試験3級 三級自動車ガソリン・エンジン整備士 自己PR: 後継者不在による事業の中断が増加している現代、伝統と価値を大切にし、新しい可能性を追求し、他の事業にも協力したい思いを胸に抱いています。 |
||||||||
23-398 | 男性 | 40代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
学術・専門サービス | 情報通信 | 情報通信 | 生活関連サービス | |
職歴に関するPR: Web広告やSNSを使った集客代行業をしているため、Webからの集客については自信があります。 そのため、集客部分でテコ入れさえできれば、持続可能な商売をされていて、後継者にお困りの方のお力になれればと思います。 マネジメント経験:
あり
10名程度 5年 保有資格: 普通自動車第一種免許 自己PR: もし、私に大切な事業をお任せいただけるなら、御社の良いところを継承しつつ、要な部分は新しい要素を融合して、さらなる発展を遂げて社会に役立つ事業にしていきます。 |
||||||||
23-395 | 男性 | 30代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
卸・小売 | 製造 | 卸・小売 | ||
職歴に関するPR: 製薬会社にて9年間MRとして営業活動をして参りました。 また、調剤薬局の薬剤師として経験を積み、皮膚科門前薬局、内科門前薬局の薬局業務を学んで参りました。 マネジメント経験:
なし
保有資格: 薬剤師 自己PR: 今までMRとして新薬を医療機関に広めていく中で、直接患者と接し医療職として社会貢献していきたいと考えるようになりました。 今後の業界と取り巻く環境の変化に対応すべく、既存の業務形態を維持しつつ、新たな取り組みを続け、患者により喜んでいただける薬局を作りたいと考えております。 |
||||||||
23-334 | 男性 | 20代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
宿泊・飲食 | 卸・小売 | 宿泊・飲食 | ||
職歴に関するPR: 現在、北九州市で居酒屋とバーを経営しています。それ以前にも飲食店では長期間はたらいていました。 直近では移動販売に力をいれており、お祭りや花火大会などにも出店しております。 マネジメント経験:
あり
10名程度 2年 保有資格: なし 自己PR: 新しいことに挑戦したいです。どんな仕事にでも柔軟に対応して取り組める自信があります。飲食関係の経験は豊富だと自負しております。 |
||||||||
23-401 | 男性 | 40代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
情報通信 | 製造 | その他サービス | 情報通信 | |
職歴に関するPR: これまで13年ほど、人材派遣・人材紹介を経験し、エリアごとの採用担当者や、総務などの間接部門の担当者のマネジメントを経験しています。 人材サービス精通しており、近年は製造、情報通信業界への派遣営業をしておりました。 マネジメント経験:
あり
10名程度 5年 保有資格: サーティファイ Javaプログラミング検定 2級 サーティファイ Webクリエイター検定 2級 調理師免許 自己PR: 近年、派遣の予算やP/L管理を担当し、事業管理を任された経緯もあり、経営に深く関心を持つようになりました。 会社の歴史を引継ぎ、自分の経験を活かした新たな挑戦をもって、社員の満足度や福岡の発展に寄与する会社づくりを目指します。 |
||||||||
23-397 | 男性 | 30代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 教育・学習支援 | 不動産・物品賃貸 | その他サービス | |
職歴に関するPR: 営業、債権回収、与信判断、法務対応、カスタマーサポート、労務管理、安全衛生管理などの実務経験および、経営者に近い立場で予算作成から達成に向けての会社運営にも大きく携わって参りました。 マネジメント経験:
あり
100名程度 12年 保有資格: 宅地建物取引士、第二種衛生管理者、ビジネス実務法務検定3級、簿記検定3級 FP検定3級、少額短期保険募集人、ITパスポート 普通自動車第一種運転免許 自己PR: 事業を引き継ぐという形での社会貢献の考えと、向上心から挑戦するに至りました。 お取引先や従業員からは、真面目で勤勉な面とその仕事振りに信頼頂いております。 信頼される仕事を続け、歴史を繋いでいきます。 |
||||||||
23-400 | 男性 | 30代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
情報通信 | 卸・小売 | 情報通信 | 卸・小売 | |
職歴に関するPR: 現在東証プライム上場企業で中小企業向けのDX・業務改善の営業職に従事しております。 商談相手は売上30億円未満の代表者または総務部門の決裁者です。前期の個人売上実績は40,000千円。 マネジメント経験:
あり
2名程度 3年 保有資格: 普通自動車免許 自己PR: 過去にデジタルマーケティング領域を経験した事をきっかけにマーケティング戦略に関心があり現在は独学で勉強中です。自身の知識とアイディアと営業力をDX化が進んでいない企業や事業活かす事で既存の製品やサービスにイノベーションを起こす事が可能だと考えております。 |
||||||||
23-337 | 男性 | 30代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
製造 | 卸・小売 | 学術・専門サービス | 情報通信 | |
職歴に関するPR: キャリアを通して経理・会計に関わってきました。法人の取引とお金の流れについては、よく理解しております。 ERP等のシステム導入プロジェクトに関わることも多く、業務フロー整理やシステムについて精通しております。 マネジメント経験:
あり
3名程度 4年 保有資格: 日商簿記検定2級 TOEIC 710点 自己PR: 近年、創業者と仕事を共にする機会が多くあります。その中でより強く経営に興味を持つようになりました。 福岡に住み始めたこともあり、福岡企業の繁栄に貢献したいと考えています。 |
||||||||
23-336 | 男性 | 40代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 卸・小売 | 卸・小売 | ||
職歴に関するPR: OA機器の修理経験(8年)、パソコンのサポート経験(2年)、OA機器の営業経験(17年)があり、コツコツと継続することができます。 営業の時にマネジメント経験3年あります。 マネジメント経験:
あり
8名程度 3年 保有資格: 普通自動車 自己PR: 考えることが好きで、工夫して取り組むことができます。 50歳を目の前にして、人生を通して続けられ、残せることをやりたいという思いです。 これまでの経験を活かして一生涯をかけて取り組む覚悟です。 |
||||||||
23-254 | 男性 | 40代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
情報通信 | 生活関連サービス | 情報通信 | ||
職歴に関するPR: IT関連大手メーカーにおけるSE及び営業、卸系企業の情報システム部門にて、ITのスキル及び知見、マネジメント経験を積んでまいりました。 ITを活用した新ビジネスやスキーム構築等のビジネス開発にも取り組んでまいりました。 マネジメント経験:
あり
15名程度 6年 保有資格: 普通自動車免許 情報処理技術者試験、他 自己PR: これまでキャリアを積む中で、より経営に携わっていきたいという想いが強くなり、知人の事業継承の話を聞いたことで、引継ぎに関心を持つようになりました。これまの自分の経験を活かしつつ、これまでの歴史を更に紡いで息の長い会社作りに貢献したいです。 |
||||||||
23-263 | 男性 | 50代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
製造 | 卸・小売 | 製造 | 卸・小売 | |
職歴に関するPR: 生産設備の営業活動を通じ、生産現場のお困りごとの把握とその解決に向けた提案活動も含め経験し、商品企画にも参画していました。 また省エネ商材については通販システムの構築も経験しました。 マネジメント経験:
あり
10名程度 10年 保有資格: 普通自動車免許 TOEIC700点、漢語水平考試(HSK)5級 自己PR: 得意先(食品加工会社)の廃業に直面し、事業承継を打診された経緯もあり、引継ぎに関心を持つようになりました。 会社の歴史を引継ぎ、自分の経験を活かした新たな挑戦をもって、息の長い会社づくりを目指します。 |
||||||||
23-252 | 男性 | 40代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
宿泊・飲食 | 卸・小売 | 宿泊・飲食 | 宿泊・飲食 | |
職歴に関するPR: 飲食店で働き始めて約16年経ちます。調理から接客まで幅広く携わってきました。 現在勤務する焼肉店では、店の立ち上げから参加し、メニュー開発から運用までのノウハウを身に付けました。 マネジメント経験:
なし
保有資格: 普通自動車免許 ジュニア野菜ソムリエ お肉博士2級 自己PR: 地域密着をコンセプトに、人から愛される飲食業界を目指しております。 焼肉(肉)の知識や技術のみならず、今後は、会社の歴史を引き継ぎながら 新たな挑戦をもって社会貢献をし、地域に根付いた会社作りを目指します。 |
||||||||
23-264 | 男性 | 30代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 宿泊・飲食 | 宿泊・飲食 | 不動産・物品賃貸 | |
職歴に関するPR: 接客、営業経験を10年以上経験し、目標に関してはやり抜くようにしてきました。 住宅営業ではお金の回収工程の予定が遅れないように営業、設計、工務をまとめて、お客様にもスムーズにご案内を進めてきました。 マネジメント経験:
あり
5名程度 1年 保有資格: 普通自動車免許 住宅ローンアドバイザー、FP3級 実務者研修(旧ヘルパー1級) 自己PR: 数社で仕事を経験してきていますので、主体性を持ち行動力を持ってチャレンジ精神でやってきたと考えております。 これまでの経験を活かし会社の理念を大事にし、会社の中心(センター)に立ち引っ張っていきたいと思っております。 |
||||||||
23-267 | 男性 | 40代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 製造 | 製造 | ||
職歴に関するPR: メーカーで営業20年、マーケティング4.5年の経験があります。営業、マーケティング戦略の立案ともに顧客の課題・要望(潜在的要素も含む)に基づき、エビデンスをもって提案するスタイルを一貫して実践して参りました。事業承継後の営業に活かせるものと考えております。 マネジメント経験:
あり
6名程度 4.5年 保有資格: 普通自動車第1種運転免許 日商簿記検定2級 自己PR: 若い時から起業を志望しておりました。これまでに事業を承継している複数の知人に触れ、引継ぎに興味・関心を抱くようになりました。会社の歴史を引き継ぎ、そのうえで新たな取組みも積極的に取り入れて、競争力のある息の長い会社づくりを目指します。 |
||||||||
23-266 | 男性 | 40代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
卸・小売 | 宿泊・飲食 | 卸・小売 | 宿泊・飲食 | |
職歴に関するPR: フードチェーンにて店舗運営を行っていて、最大で約30名の店長をマネジメントした経験有。 シンガポールでは主に日本食食材の卸の営業マネジャーとして約400件の顧客管理、3名の営業マンのマネジメント経験有。 マネジメント経験:
あり
30名程度 10年 保有資格: 宅地建物取引士 普通自動車免許 自己PR: これまで「食」に関する仕事に携わってきて、海外勤務経験もあります。 福岡発信で世界に誇れるような会社を引き継ぎ、挑戦し続けていきます。 |
||||||||
23-185 | 男性 | 50代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
金融・保険 | 製造 | |||
職歴に関するPR: 金融・保険、製造業共に一貫して営業畑を歩む。金融・保険業では経営者と面談することが多く経営者目線は持ち合わせる。製造業では金融・保険業で培った経験を基に新規マーケット開拓を推進する部門に従事。 マネジメント経験:
あり
10名程度 12年 保有資格: 普通自動車第一種運転免許 自己PR: 引き継いだ大切な事業は経営資源(ヒト・モノ・カネ)を礎にブラッシュアップを図り、次の経営者に引き継ぐことが出来る持続可能な会社に育てあげることが信条。10年後を目処に次の経営者へバトンタッチしたい。 |
||||||||
23-192 | 男性 | 40代前半 |
会社員
個人事業者
その他
|
不動産・物品賃貸 | 建設 | 不動産・物品賃貸 | ||
職歴に関するPR: 総合不動産業に従事しており、売買(買取・仲介)・賃貸・管理を一通り経験済です。 一番長く携わっている業務は売買の仲介となります。多くの一般ユーザー様・売主様との交渉等を日常業務として行っております。 マネジメント経験:
あり
10名程度 10年 保有資格: 普通自動車免許 宅地建物取引士 自己PR: 不動産業界に21年従事しておりますが、会社倒産等を経て自分自身の今後の方向性を見直して参りました。 その際に地域貢献や継業に興味を持ち、また住んでいる地域ではない場所での仕事にチャレンジしたいと思っております。 |
||||||||
23-199 | 男性 | 40代後半 |
会社員
個人事業者
その他
|
その他サービス | 建設 | 製造 | 学術・専門サービス | |
職歴に関するPR: 油圧・空圧機器のサービスエンジニアとして、現地機械修理を行っており、 機械修理を通し、機器製造中止品の代替品提案、構造変更提案業務を行っています。 マネジメント経験:
あり
5名程度 5年 保有資格: 大型自動車免許(1種)、油圧装置調整技能士(1級)、クレーン運転士、揚貨装置運転士 玉掛技能講習、フォークリフト技能講習 自己PR: 仕事柄、メーカー廃業の機器修理を行う事もあり、事業継承の必要を肌で感じていました。 事業承継をお考えの経営者様の想いを引き継ぎ、事業存続のお手伝いをさせて頂きたく応募をしました。 |